シャンプー選びは髪質を変える
どこかの議員さんが、オリンピックでメダルを獲得した選手のメダルをかじって炎上していますが、そもそもマスク外してまですることなのかに疑問を持つのと、写真を撮られる前提で可愛らしくかじっているところにため息しか出ないので、こうゆう人たちに日本を変えていってほしくないな、と思っています
こんにちは
小林です
さて今回は
<シャンプー選びは髪質を変える>
とゆうことを書いていきます
自分の髪質って言葉にすると、一言二言ですよね
たとえば「くせがあって広がる」「まっすぐでボリュームがでない」「動きが出ないのでパーマは必須」など
いわゆるざっくりとした解釈だと思います
それでいいと思います(難しく考えないでほしい)
しかし、皆さんの悩みは髪質以外にもダメージや頭皮環境も含め、一言二言では収まらないんです
しかも、皆さんの悩みの分だけヘアケア商品は存在します
そのヘアケア商品が数ある中で、皆さんが毎日のように使っているのが、シャンプーやトリートメントです
毎日(2日に一回)使うから良いものを使おう______
シャンプーやトリートメントは、他のヘアケア商品より使う頻度が多いです
ロングの人は特に感じると思います
なので単純に良いシャンプーを使ったほうがいいです
そんなこと言われなくてもわかっていると思いますが、ドラッグストアや格安でネットでシャンプーやトリートメントを購入している人も少なくないのが現状です
特段それが悪いわけではありませんが、シャンプーで髪質が変わることも知っておいたほうがいいと思います
ヘアカラー専用、ダメージ毛専用、広がる方へ、パサパサを落ち着かせたい方へ、ボリュームが気になる方へ、こんな感じでたくさんの悩みにお答えするべく商品が出ています
その中で選ぶのは大変だと思います
で、ここで大切にしたいのが、自分の髪質を知っているかどうか、です
自分の髪がパサパサしてるのは、クセでパサパサしているのか、ダメージでパサパサしているのかはなかなか判断しにくいです
髪が広がるけど、クセや乾燥、ダメージが原因なのか、そもそも頭の大きさ(骨格)が広がる原因なのか、は美容師さんにアドバイスを聞かないとわからないところです
なので自分の髪質だけはよく知っておいたほうが間違いないです
知った上でシャンプーを選ぶことで、違いを感じることができます
実感する、とはこうゆうことですね
結論は、担当の美容師さんに髪質を細かく聞いておくことと、サロンでシャンプーやトリートメントを購入した方があなたの髪質にあったものを勧めてくれる
ついでにですが、髪質が良くなった、変わった、とゆうことも美容師さんに定期的に聞いてみましょう!髪のクセは変わらないものの悩みを解消する手段は様々です
面倒だから、安いから、と言ってドラッグストアのシャンプーを選ぶのは、ナンセンスです
自分の髪質が分かっていれば尚更ですよね
なんかお説教っぽくなってしまいましたが、ここらへんで
では!!
この記事へのコメントはありません。